渋滞中の暇つぶしゲーム13選|道具なしでみんなでできる遊び

渋滞中の暇つぶしゲーム13選|道具なしでみんなでできる遊び

記事内にプロモーションを含む場合があります




みんなで車で遊びに行くよ!

ありゃ渋滞だ。動かない。暇だな。なんかしよーぜー。…。

渋滞中に『会話が持たなくなるコト』ありますよね!

こんな アナタ におすすめ
  • 車で遊びに行く予定がある
  • 今まさにみんなで暇してる
  • 暇つぶし用の道具は無い
  • 大人数でワイワイする待ち時間がある

そんな時に出来る「道具なし」のちょっとした遊び・暇つぶしゲームをご紹介。

ひまつぶしーず
ひまつぶしーず

ちょっとした遊びでも意外と盛り上がったりするので、是非やってみて下さい!

スポンサーリンク

渋滞中の暇つぶしゲーム|3・4・5人大人数も道具なしでできる遊び

渋滞中の暇つぶしゲーム|3・4・5人大人数も道具なしでできる遊び

まずは3,4,5人で出来る暇つぶしからご紹介していきます!

限定しりとり

暇つぶしといえばしりとり。

鉄板中の鉄板ですが『少し物足りない』そう思ったことはないでしょうか。そんな時、暇つぶしとして使えるのが、限定しりとりです。

ルールは至ってシンプルです。
例①「食べ物」というお題を出したら食べ物でのみしりとり
例②「5文字」というルールなら5文字のものだけでしりとり

制限時間や罰ゲームを設けるとより面白い。ぜひやってみてください!

マジカルバナナ

このゲームはまず全員で「マジカルバナナ~」といいます。始めの人は「バナナと言ったら○○」と続きます。そして順番ずつ前の人が言った言葉から連想させる言葉を言うゲームです。

リズムに合わせて言っていき、前の人が言った言葉とは連想が結びつかなかったら負けというゲームです。リズムに合わせて言っていかなければいけないので意外と難しい。

「道具なし」「シンプルなルール」「盛り上がる」の3拍子揃っているので暇つぶしゲームにもってこい。

スポンサーリンク

言葉禁止ゲーム

カタカナ言葉禁止ゲーム

ルールはシンプルで、1人がお題を決めてそのお題を回答者に伝えるというルールです。お題はカタカナ言葉で、説明にはカタカナ言葉禁止、ジェスチャーも禁止です。カタカナ言葉は日常的によく使われているのでカタカナ言葉なしで伝えるのがとても難しいです。

難しければ難しいほど日本語をフル活用するのでとても盛り上がるゲームです。

日本語禁止ゲーム

カタカナ言葉禁止ゲームと似ていて、日本語を一切使わないゲームです。1人がお題を決めて、それを皆んなに伝えます。回答者はお題が何かを答えます。日本語以外の言語(英語、韓国語、中国語…)なら使ってOKです。

言語力が試される難易度の高いゲーム。

ワードウルフ

有名な人狼ゲームの言葉版です!

ワードウルフのルール
  • 出題者が1人。残りがプレイヤー。
  • 出題者はプレイヤーに単語を1つ教えます。ただし、1人だけ他のプレイヤーと違う単語を教えます。(その時誰が違う答えかはわからないようにして下さい。)
  • その単語について質問を1つだし、1人づつ答えます。
  • その後、違う単語を教えられた人が誰か多数決を取ります。多数決を取り、誰か1人を決めます。
  • 決められた人が違う単語の人なら他のプレイヤーの勝ち。
  • 決められた人をゲームから除外して同じように繰り返します。違う単語を教えて貰った人が2人まで残れば勝ち。

こんな感じのゲームです。

最初誰が違う単語を教えられたかはわからないので、自分が別の単語を教えられたウルフかはわかりません。

自分がウルフだった場合、うまく他の人の答えにあわせてうまく誤魔化しましょう。絶妙に隠しきれたり、逆に隠しきられたりして、結構もりあがりますよ。

古今東西ゲーム

古今東西ゲームはお題選びが命です。盛り上がりそうな話題を選ぶと会話が自然と盛り上がります。

例えばそうですね、古今東西、恥ずかしい瞬間!!なんていうのはどうでしょう。先生をお母さんと呼んでしまった時、エレベーターでおなら、簡単な漢字の読み間違い、ダジャレがすべった。

答えに対して軽くツッコミやあるあるなんかの合いの手をいれたりして膨らませるのもポイント。

古今東西、かっこいいセリフをかっこよくいう。なんていう答え方に工夫するのも面白いですよ。ただこのあたりはメンバーが苦手そうな子多そうならホドホドにしましょう。

ひまつぶしーず
ひまつぶしーず

無茶振りは相手の出来る範囲をうまく見極めてやらないとただの嫌がらせになるので注意が必要。

大喜利

こちらもお題が難しいですが、お題考えるのが難しいなら今の時代インターネットから拾ってくるのが楽。

boketeの文字お題なんかでもいいですし、結構色々な所に問題は落ちてますよ。答えるほうもうまい答え考えるのもいいですし、あえてすべって笑いとるのもいいです。

くだらねぇって言われても相手がニヤニヤしてたらそれはあり。

この手のゲームは回答自体より場の空気うまく取り回せるかが実は大事かもしれないので、誰かが滑った時のフォロー出来る人がいればその人がやり手です。

知ったかぶりゲーム

存在しない何かを皆であたかもよく知っているように話すゲームです。

定番はアニメやドラマ。とにかく何でもいいので即興で知ってるふりして話をあわせて会話を盛り上げるといった感じ。

ほら、あのスティーブンが裏切ったかと思ったシーンあったじゃんみたいに話を振ってもいいですし、あそこはわかりやすかったじゃん。みたいに軽く乗って流したり、どれだっけ、銃の玉すり替えたシーンだっけ。

みたいに設定を追加していってもいいです。

話の辻褄をあわせて出来上がっていくありもしないトンデモ作品を楽しむもよし、無茶振りしてみたり、本当に知ってる?みたいにはしご外してみて反応をみるもよしです。

575のお題に77でオチ

たのしいな、みんなでおでかけ、なつやすみ。みたいなお題を適当に出して、それに対して77でオチをつけるゲームです。

お題の回答だとさんじゅういちにち、しゅくだいはまだ、といった具合。サラリーマン川柳のノリでがっつりオチをつけてもいいですし、バットなオチを77でハッピーエンドにもっていくなんてのもいいです。

はつでーと、かのじょのきげんが、やばそうだ。みたいにどっちにも繋げるお代でもオッケー。はるやすみ、あめのドライブみたいに5,7で話を振って5文字で、にじがでた。みたいに5文字で返すパターンも。

結構難しいけど、うまく繋がるとおおっとなりますよ。

答えを合わせましょうゲーム

出題者が複数答えがある問題を出して、回答者が一斉に答えを言います。全員一緒だったら成功。違っていたら失敗。失敗したらいや、そこはこうでしょみたいな感じで盛り上がれます。

割りと選択肢が少ない問題なら出題してすぐに答えを言ってもいいですが、ちょっと答えの範囲が広い場合は少しすり合わせて、数個に絞れる所まで話し合わせるのもあり。

このあたりは出題者のさじ加減です。


2人きり!渋滞中に何も無くてもできる遊び&道具なし暇つぶしゲーム

2人きり!渋滞中に何も無くてもできる遊び&道具なし暇つぶしゲーム

長いドライブで会話が続かない。

かと言って運転中だったり、運転してもらってる手前スマホいじりだすのもなぁという時に軽いゲームをふってみてはどうでしょうか?

イントロクイズ

ドライブと言えば音楽!と言えるくらい、親和性が高いですよね!

曲を聴くと、当時の思い出が呼び起されやすいので、エピソードトークに発展しやすいです。

オススメの楽しみ方

年代別で選んでパートナーの懐メロのイントロでクイズを出す。

その曲で、思い出話を一通りして、『イントロクイズ⇒エピソードトーク』の流れを繰り返すと、会話が尽きにくいです!

2人の仲を深めるのにもってこいです!

うたドン!

うたドン!

TOMO MUSIC,INC.無料posted withアプリーチ

性格診断テスト

相手は「運転に集中している状況」です。

心理テストの裏を勘ぐるには難しい。つまり、相手の本音に近い答えが手に入れられる!はず。

オススメの楽しみ方

恋愛系など「1番答えを知りたい心理テスト」を、どうでも良い心理テストに混ぜながら本性をチェック!

リンク先に、心理テストがたくさん貼ってあります。

水平思考ゲーム(ウミガメのスープ)

レストランでウミガメのスープを飲んだ男が自殺した。一体なぜ?みたいな問題を出してそれを「はい」か「いいえ」「関係なし」で答えられる質問で真相にせまっていくゲームを水平思考ゲームといいます。

ウミガメのスープはこんな内容

スープを飲んだ男は以前複数人で遭難した事があり、そこで食べるものがなくなり仲間が1人死にました。その後出されたスープがウミガメのスープという事だったのですが、レストランで出された料理の味が違っていた事から、遭難中に出された料理の本当の材料に気づいてしまい……。

というのが真相。

これも自分で問題考えておくのも面白いですが、面倒くさければYouTubeなんかで問題があるのでパクるのもありです。

答えを聞いてああ、なるほどとなるような問題を出すもよし、ええ、それはちょっと無理やりじゃないなんていうのも盛り上がりそうな相手なら大丈夫。その場で問題考えるのは結構難しいのでやるなら出題側になると思いますが、うまいこと相手をうならせましょう。

早口言葉

早口言葉を一つ言って、相手が言えるかどうか。

「万景峰号」みたいな難しい言葉でもいいです。定番の「東京特許許可局許可局長」や「バスガス爆発」みたいなものから「肩たたき券」みたいなまぁ言えるものまで色々あります。

自分がひたすら言ってくスタイルだと、出題中に噛むという恥ずかしいオチになる事も結構あったりします。


ひまつぶしーず
ひまつぶしーず

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました