ブラウザでできる面白いゲームで「長時間」楽しみたい。
でも低スペックのパソコンしか持ってない…。ダウンロードしてゲームが出来るのか?
- PCで長時間「暇つぶし」したい
- 低スペックPCでも面白いゲームをやりたい
- 難し過ぎず、でもやりこみ要素なんかも欲しい
「PCスペックがち勢」や「コア層」じゃなくても面白い!楽しめる!
ダウンロード不要の楽しく暇つぶしできる人気ゲームを15選でご紹介します!

ここから先は『スマホだと進めない』リンクが多いです。
【RPG】面白い名作ブラウザゲーム|無料でPCダウンロード不要

まずはゲームとして定番の「RPG系」をまとめました!
見た目で選ぶもよし、片っ端から試して開始30分の感想で続けるか決めても良し。
1人でやるにしても、複数人で楽しめるのもオープンワールドと言われるRPGの名作ブラウザゲームが1番オススメです!

始めてみないと楽しさが分からないゲームも多い。
↓↓以下、スマホではダウンロードページに進めません↓↓
RAID:Shadow Legends

レイドシャドウレジェンドは海外製RPGスマホゲームを日本に輸入⇒ブラウザゲーム化という流れで登場した本格派RPG。
オススメする理由は「頭脳戦や心理戦要素」と「育成要素」に重点を置かれている『やりこむ楽しさ満載』の数少ないブラウザゲームだからです。
強いてデメリットをあげるなら「萌えキャラがいない」「アクションの効果音が抑え目」という日本で良しとされているものが少ないことくらい。
ゲーム始まってしばらく経ってからの映像は普段感動しないタイプの人でも興奮ものです!
登録の情報は少なくて、IDとPASS、メールアドレスのみです。(GoogleアカウントがあればログインするだけでOK!)
精霊幻想記アナザーテイル

「精霊幻想記アナザーテイル(アナテイ)」は、シリーズ累計発行部数130万部を突破した原作『精霊幻想記』がPC・スマホブラウザで楽しめる新作ブラウザゲームです。
異世界から迷い込んだ主人公『リオ』を始めとした原作お馴染みのキャラクターたちと一緒に魔物と闘うオンラインRPG。
『宝探し』では、キャラ育成に役立つスキル「強化本」や、新スキルを発動できるようになる「魔力結晶」を獲得できたり、敵を見つけてバトルしたりすることもできます。
また『同盟』システムも用意されているので、仲間たちと一緒に力を合わせて様々なボスと戦うことができるなど、MMOならではのバトルが楽しめます。
幻想神域 -Another Fate-
見た目はアニメチック。わりに中身は正統派。
目的地まで自動移動するお助け機能など、操作はとってもカンタンで。今までオンラインゲームを
遊んだことのない方でも楽しめるタイプのゲーム。
何から始めたら良いか悩むのであれば、まずはこれからの方が楽しめるかも。
【その他】面白い名作ブラウザゲーム|無料でPCダウンロード不要

「FPS」「恋愛系」「育成ゲーム」「麻雀」と各種ジャンルを集めてみました!
【World of Tanks】軽い動作のオンライン戦車アクションゲーム[PC専用]

World of Tanks は、世界中に1億6000万人を超える熱心なファンが存在しているオンライン戦車アクションゲームです!
二十世紀中盤の600種類を超える戦闘車輌が登場し、その時代における究極の戦闘車輌の車長として、世界中のプレイヤーを相手に実力を試すことができます。
戦場マップは数十種類用意されており、求められる戦術はマップ毎に異なるため多様なゲームプレイを求められています。
Mech Arena(メカアリーナ)

「5vs5ビーコンクラッシュ(陣地制圧を競う)」、「5vs5デスマッチ」「2vs2デスマッチ」ゲームモードの響きが良い。友達とプレイするのに最適ですね!
スマホ版もあるのですが、この迫力をスムーズに楽しむなら、PCで楽しむ一択になるかと。
雑なFPSをやるくらいなら、是非試してみて欲しい。
サブカレ!

この言葉たちに少しでも惹かれたら一度プレイしてみることをオススメします!
サクッとカレが出来て甘えられる。
ニジカレ

ニジカレは「リアル恋愛チャットゲーム」というキャラクターの言葉に対して自分で考えた返事を送ることができ、さらにそれに対してキャラクターが返事をしてくれる。
本当にそこに彼らがいるかのように錯覚する没入感たっぷりの『女性向けゲーム』です。
始めてみると意外と楽しい。
プロフィールの設定が面倒なようで、慣れてくると設定が楽しいというか凝りたくなる。むしろプロフィールだけでも作りたい。
ラグナロクオンライン(育成ゲーム枠)
「ラグナロクオンライン」は、初心者からコアなゲーマーまで幅広い層に楽しんで頂ける内容が充実した王道的なオンラインRPGです。
低スペックのPCでもサクサク動く2Dのキャラクターが可愛い。
他のゲームと違い「育成ゲーム要素」も強め。育成ゲームで面白いブラウザゲームがあまりないので、育成ゲームやりたいなら「ラグナロクオンライン」がおすすめです。
オンライン麻雀 Maru-Jan
麻雀って頭を使わなきゃいけないゲームの割に、実力が拮抗してくると運要素も強くなってきて。更に勝ち続けるには、確率の計算をし続けるというやりこみ要素がたっぷりなゲームですよね。
ハマると危険なので、ブラウザゲームくらいが丁度良いかも。
むかしは上司と朝までマージャン。なんて世界線もあったみたいですね。
名作ブラウザゲームは面白い!ダウンロード不要でPC低スペックでOK
いかがでしたでしょうか?
PCゲームなのに「低スペック」「マニア以外の人も面白い」「ダウンロード不要」でOK!!ということがお分かり頂けましたら幸いです。
当ブログは「各種暇つぶし」を揃えていますので、他のページも見てもらえると幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!