みんなでスマホで遊びたい。
しかもブラウザゲームで。
そんなマニアックな遊びをしたい人向けのページです。
- 通話アプリしながら遊べるゲームを探している
- スマホで大人数で遊びたい
- 登録不要のブラウザゲームをみんなで楽しみたい
今回は「パーティーゲーム」と「RPG(ロールプレイングゲーム)」のくくりでご紹介します。
「Twitterのスペース機能」や「各種SNSの通話機能」を使いながらできる『登録不要のブラウザゲーム』は、みんなでわいわい盛り上がれる最高の暇つぶしです♪

みんなで遊ぶ時の為に「ブックマーク」しておきましょう!
みんなで遊べるブラウザゲーム【本格派RPG&ブラウザゲーム】

みんなで遊べてかつ、1人で遊んでも楽しめる!そんな理想的な本格派RPG&ブラウザゲームを集めました!
Mech Arena(メカアリーナ)

「Mech Arena (メカアリーナ)」は、世界中に大人気のPvP対戦型ハイスピードメカシューター!
「5vs5ビーコンクラッシュ(陣地制圧を競う)」、「5vs5デスマッチ」「2vs2デスマッチ」ゲームモードの響きが良い。友達とプレイするのに最適ですね!
PCで雑なFPSをやるくらいなら、是非試してみて欲しい。(登録も比較的カンタンで、ダウンロード時間も短いのですぐに始められます。)
Raid: Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は自由度の高いMMORPGの中でも初心者に優しいつくりになっており、1人ではもちろん、友達との協力プレイも楽しめるのがポイントです。(自由度高い割には迷子にさせないバランスが絶妙)
協力プレイだけでなく他のプレイヤーとの対戦も出来ます!あとは音楽も迫力ある曲や美しい曲が多く、奥深いゲームの雰囲気更にを盛り上げます。
心理戦要素もあり戦略性が問われたり、育成要素にも重点を置かれている『やりこむ楽しさ満載』の数少ない名作ブラウザゲーム。攻略途中に流れているアニメーションも作り込まれていて見応えバツグン!(無料で楽しめる)
黒い砂漠

映像がキレイ過ぎてワクワクする。
登録が終わって「いざゲーム開始!」の時の高揚感が「久しく忘れていた」感覚。
何をやっても自由なオープンワールドかつ、ユーザーを迷子にさせずに楽しませてくれるゲームとしてのバランスがちょうど良すぎる。
会員登録を「Googleアカウントでログイン」だけでできるのも地味にありがたい。
パーティーゲーム【4人以上&登録不要】みんなで遊べるブラウザゲーム

「もう少しライトに遊びたい」「登録不要なブラウザゲームが良い」という方にオススメなパーティーゲームをご紹介します。
オンライン限定の友達はもちろん、初対面だらけの『オンライン飲み会』みたいな時にさっとこのパーティーゲームを出せると盛り上がれること間違いなし!
ビビッドアーミー【シミュレーション系】スマホでもできる

しっかりやり込みたいよ!という人は上にあるゲームが良いかもしれない。だけど、見た目で癒されながらゲームもしっかり楽しみたい、という方にはぴったりなのが、美少女ヌルヌルグラフィックのビビッドアーミー。
総プレイヤー数が1000万を超えたあたりから、グラフィックだけでなくゲームのレベルも上がってきました。
このクオリティのゲームがダウンロードが必要なく簡単にすぐに始められて、WEBでできてしまうこと、スマホの空き容量なども心配せずにできることが凄い。
MONOPOLY GO!
あのモノポリーがアプリになりました!
ボードゲーム好きにはたまらないですね。ちゃんと1人~4人までプレイできます。
運要素と戦略性のちょうどよいバランス、数少ない名作です。
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
キム・ハッキュ氏監修のTOS新作、第二の人生のMMO!
5万人が一つのサーバーに集まるみんなで冒険するRPG『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』新しいフェスティバルバージョンがついに登場!
ここでは、ロマンチックな結婚式を挙げたり二人だけのホームを作ったり、幸せな時間を過ごすことができます!さらに、冒険の物語も新たな章を迎え、新しい魔神ボスが襲来!仲間たちと力を合わせてこの壮大な戦いに挑もう!
どうぶつの森的なゲームにボス討伐の要素も加わってやり込みたいロングセラーRPGです!
ピクトセンス|オンラインお絵描き
同時に30人まで参加可能、ダウンロード不要でURLにアクセスするだけでOKなのでいつでもどこでも大人数で遊べます。
最終的に、1番ポイントがある人が勝ちです!
オモシロい絵を描く人が1人でもいれば盛り上がれますね!
Scotland Yard|ドイツのボードゲーム
ドイツで年間ゲーム大賞を受賞したボードゲームです。
プレイヤーは怪盗Mr.Xと5人の刑事に分かれ、ドイツの街を駆ける怪盗を刑事たち全員で追いかけます。
始めてみるとルールはシンプルで分かりやすいです。ボードゲーム好きはウズウズするはず。
何よりもゲームバランスが良い。
ナポレオン|トランプゲーム
基本は5人プレイ。連合軍とナポレオン軍に分かれて、JやQといった絵札を取り合うトランプゲーム。
大富豪のように、ローカルルールもたくさんあるので、いろいろ試してみて下さい!
ナポレオンを「複数人で遊ぶ場合」には、ログインが必要です。
大富豪
大富豪(大貧民)を知らない人は少ないのではないでしょうか。
だからこそ、本当の意味で誰とでもすぐに盛り上がれるゲームですよね!
ローカルルールねたでワイワイ地元ネタで盛り上がることも可能。
UNO
「はい!UNOって言ってない~!」
一度は言ったことがありませんか?
ブラウザ中央に表示される「1」のボタンを押せば、UNOをコールできますので忘れずに。
ポーカー
一回だけカードを交換し、5枚のカードでできるだけ強い役を作ります。
一番強い役を作った人が賭けられたチップを獲得します。
仲間内でやるには、ケンカになりそうな…。

最後までご覧いただきありがとうございました!