最近よく耳にする『聴く読書』。
ぜんぶ解決出来るのがオーディオブック。
そんなオーディオブックの中でも1番人気の「Amazon Audible(オーディブル)」。
「なぜ1番人気なのか?」や「コスパ最強に使にこなす方法」について、ギュッとまとめてみました!
私は「家事」「筋トレ」「散歩」の時の『ながらオーディブル』を実践してます!
詳細説明より≪実際に体験した方が分かる≫という人はコチラからどうぞ!!
オーディオブックとは
まずは、「オーディオブック」や「Amazonオーディブル」についての説明をします。
なるべくシンプルに説明します。
オーディオブックとは
オーディオブックとは、書籍の朗読を録音した音声コンテンツのことです。
若い方には「漫画のドラマCD」、アラフォー以降の方には「ラジオ番組やカセットでの小説の朗読」がイメージしやすいかもしれません。
オーディオブックは、書籍そのものの朗読が主な内容です。最近ではダウンロード販売が主流となっています。
プロのナレーターさんの朗読はとても聴きやすく、自然に心地よく読書ができます。
オーディオブックのメリット
『ながら作業』に最適です。要は「手を使わずに読書ができる」という点が最大のメリットです。
「手」や「目」は塞がっているが、「耳」や「脳」キャパに余裕があるというシチュエーションにおすすめです。
まだまだたくさんありますが、イメージ出来ましたでしょうか?
日常の中で『落ち着いて読書をする為の時間が作れない人』の方が『聴く読書の価値』に気付けるのではないでしょうか?
いま、本を読む習慣が無くても「読むハードル」が下がりますね!
Amazon Audibleとは
Amazon社が提供しているオーディオブックのサービスが、『Amazon Audible(オーディブル)』です。
スマートフォンはもちろん、Amazon Echo等の「スマートスピーカー」が普及してきている背景が、オーディオブック自体の普及率に繋がっています。
アメリカでは車移動が多いので、オーディオブックは元々人気でした!
詳細説明より≪実際に体験した方が分かる≫という人はコチラからどうぞ!!
Amazon Audible≪料金と特典≫
Amazon Audibleのサービス体系は大きく2つです。
・単純に買い切りでのオーディオブックの販売
・月額会員向けサービス
順番に説明を加えていきます。
単品購入は料金が高い
「買い切りの単品購入」は、通常の電子書籍よりも少々割高な価格設定がデメリットと言える。(理由は、朗読者への費用が必用な為)
例:小説「君の名は」の場合
購入方法 | 金額 |
---|---|
Kindle版 | 554円 |
Audible版 | 3,000円 |
約6倍の金額ですね。。。
この後に説明しますが、Audibleの月額会員費用は1500円。
明確に「未来永劫1冊分しか購入しない」と決め手なければ、月額会員で利用するのが現実的です。
Audible月額会員の料金と特典
Audibleの契約システムは「月額会員の料金:1500円」だけ、とシンプルです。
Audible月額会員 | 内容 |
---|---|
料金(税込) | ¥1,500 |
特典 | 12万タイトル聴き放題・ポッドキャスト聴き放題・本の購入は30%オフで |
支払方法 | クレジットカード・デビットカード |
料金だけ耳にすると「高いと感じる方」も居るでしょうが、「本屋で新刊1冊買うのと大体同じ金額」と捉えなおすと『聴き放題ならお得』感しか無いですよね!
スマホの使い過ぎで「酷使している目」にやさしい。
audiobook.jpと比較
内容を調べる限り、オーディオブックの優良サービスはほぼ2択と言って良いでしょう。
「Amazon Audible」 or 「audiobook.jp」です。
聴き放題対象タイトル | 料金 | 無料期間 | |
Amazon Audible | 12万 | ¥1,500 | 30日 |
audiobook.jp | 1万 | ¥880 | 14日 |
見てもらえば分かりますが、audiobook.jp側に読みたいと思える本が少ない。「安物買いの銭失い」よりも「損して得とれ」精神の方が賢いかも。
Amazonや楽天の「小説」「ビジネス書」のランキングに入るような作品は、『Amazon Audible』の聴き放題で読めるものが多かったです。
ふだん本を買わない人なら、なおさら人気作品が多いAmazon Audible の方がオススメってこと!
だいたいイメージ出来た!もう登録したい!という方はコチラからどうぞ!!
Amazon Audibleの上手な使い方≪無料期間と解約方法≫
後は登録するだけなのですが、先に無料期間中の解約方法について知っていると安心ですよね!
さらっと手短にご説明しておきます。
無料期間
無料期間は30日間です。
無料体験期間30日を超過すると、月額基本料金の1,500円が、翌月より発生しますので注意してください。
解約方法・退会方法
Audible.co.jpの≪PCサイト≫から退会手続きをします。
アプリやモバイルサイトからは退会できないので、画面最下部までスクロールして『PCサイト』をクリックします。(Audibleアプリを削除しただけでは退会できません)
知っていれば難しい事は1つもありません!
不安な人は、このページをブックマークしておこう!
Amazon Audibleの≪登録方法≫
後は登録するだけです!
無料期間30日間からスタート出来るので、合わなかったら30日以内に解約手続きをすれば1円もお金は掛かりません!
①Amazon Audibleに登録する
「Amazon Audible(オーディブル)」公式の登録ページへアクセスします。
赤枠で囲っている「さあ、30日間の無料体験をはじめよう」のボタンをクリックし、必要な情報を入力してください。(Amazonアカウントを既に持っている人は、「支払い登録」以外の情報入力は不要。)
②好きなオーディオブックを選ぶ
後は、お好きな本を選べばすぐに聴くことが出来ます。
ふだん使いの為のアプリでの利用は、次にご説明しています!
③Audibleアプリをダウンロード、ログイン
お使いの端末に合わせて、まずはアプリをダウンロードします。
Amazonオーディオブック – オーディブル
Audible, Inc.無料posted withアプリーチ
AudibleアプリをダウンロードしたらAmazonアカウントでログインします。
後はweb版と同じで、読みたい本をクリックするだけです!
「百聞は一見に如かず」です!登録してみよう!
おまけ:Amazon Audible≪便利な機能≫7つ
おまけとして、便利な機能についても触れておきます。
使いこなすと
・時間効率が良くなる!
・コスパ最強!
①再生速度
Audibleのオーディオブックは再生速度を(×0.5~×3.5)お好みで変更できます。
再生速度の目安として
再生速度 | 聞いてみた印象 |
---|---|
×0.8 | 難しい内容を頭で整理しながら聴くのに良い |
×1.2 | ・難しい本を少しでも早く読むのに適している ・知らない単語が1センテンスに2.3個あると頭に入りにくい |
×1.7 | 自分の得意分野の本を読むのに適している |
×2.0 | 自己啓発系の内容がシンプルなものに良い |
×3.5 | 全く内容が頭に入ってこない。 |
②早送りと巻戻し
再生画面では早送りと巻戻しができます。
デフォルト設定は30秒となっていますが変更可能です。
③目次
目次の利用方法は、再生画面下「目次アイコン」をタップ、読みたい章をタップして聴けます。
第一章から全部読まない、拾い読み(スキミング)する時に有効です。
④スリープタイマー
スリープタイマーを設定すると寝る前の読書に活躍します。
再生画面下の「スリープ」をタップ、お好みで時間を設定しよう。1分単位での設定も可能です。
⑤ブックマーク
しおりのイメージです。
印象に残った部分をブックマークしておくと、その箇所から聞き直すことが可能です。(複数設定可能です。)
⑥カーモード
オーディオブックは運転中に聴けるので便利ですが、運転中のスマホ操作は違法です。
カーモードは、「大きな表示」で「簡単操作画面」になるので、車移動が多い人には神機能です。
⑦PDF資料を見る方法
Audibleのタイトルの中にはPDFで資料が用意されているものがあります。
こういったタイトルは資料を見ながら聴くことでより聴きやすくなります。
以上です。
「ブックマーク」や「他のページも見て」引き続き楽しんでいただけると幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!